ラジコンシミュレータを始めた。

皆さん、こんにち丁寧な暮らし。
丁寧な暮らし系ハイパーメディアクリエイターの不覚にもムエタイです。

今回は、ラジコンのシミュレータを始めたので、経緯と準備、実走の様子などを書きます。

経緯

昨年末、メカ類を最新のものに積み替えて「いよいよ」となったので
1月中旬、広島県が誇る公営無料サーキットであるところの焼山公園サーキットに遊びに行ってきた。

土曜朝8時、そんなに人もいないだろうと思っていたのだけど、既に5,6人ほどの常連の方がいらっしゃり、早速、混走。
自分は初めてなので覚束ない操作で縁石にぶつけたり。車自体も遅い。
常連の方には優しくして頂いたものの、自分的に「もう少し上手くなって流れに乗れるレベルになった方が良いのでは?」となった。

そこで考えた練習方法が以下3点
①平日昼に休みを取ってサーキットで集中的に走らせる。
②ミニッツ等の小さいラジコンを購入して自宅で走らせる。
③シミュレータで走らせる。

①は勤め人だし、有給っていつとれるの?という感じ。時間も限られる。
②は自室にミニッツを走らせる場所があるかは微妙…。あと操作感も異なりそう。
と、いうことで③を中心に、休日に広場での練習、①練習を挟みつつやっていきます。


準備/設定

使用するシミュレーションソフトは、VRC Proという定番のもの。
2020年頃、例の感染症が流行した影響で一時的に流行ったようでYouTube等で情報を集めることが出来ました。
Steam版のON-ROAD COMPLETEバンドルを購入。

コントローラはUSBドングルを通して実際のプロポを使用します。
そもそもホイラープロポに慣れていないのでこれが結構重要。

USBドングルはフタバ純正のWSC-1で元々はフライトシミュレータ向けのものっぽいですが、4PM Plusでも使用できました。

 

 

使用している環境ではコントローラ(プロポ)のサンプリングレートが140fps程度で、受信機をVRC公式のドングルにつなぐ型式の方が高速っぽい(500fps出ているというのを見た)のですがとりあえずこのまま使います。

あと、画面のフレームレートは以下のPCスペックと設定で200fps超えるくらい。
CPU:AMD Ryzen 5 3600
GPUGeForce GTX 1660 SUPER
メモリ:DDR4-3200 32GB


実走

今は京商サーキット2種、VRC Carpet 2を17.5T/13.5Tモータのツーリングカーで練習中。5日で20時間くらい走ったところ。

最初は多角形コーナリングをしていたのですが(実物でもそう。)、かなり矯正されてきておりそれだけでも効果ありなのではと感じています。

最後に動画です。


www.youtube.com

 

 

 


Amazon.co.jp アソシエイトメンバー