13年前のコンデジが来た。

皆さん、こんにち丁寧な暮らし。

丁寧な暮らし系ハイパーメディアクリエイターの不覚にもムエタイです。

 

今回は、2011年発売のPanasonic Lumix DMC-S1というコンパクトデジタルカメラが家に来たので、経緯と作例、感想を書きます。

 

経緯

先日、配偶者が義実家から昔使っていたコンデジを持って帰ってきました。

機種は先述の通りパナのDMC-S1で、今パナのS1というとフルサイズミラーレスですが、先にS1というカメラがあったのは知りませんでした。

仕様で特に注目なのは1270万画素のCCDセンサという点で、

所謂、最近流行りのCCDセンサオールドコンデジというやつです。

昨年末CCDコンデジを購入して、自分の中でも面白さを感じているジャンルなので、散歩に行く際に借りて使ってみることにしました。

fnmt.hatenablog.jp

 

撮影

こういうカメラなので全てカメラ任せ(インテリジェントオート)です。

室内

室内の撮影では、日中でもISO200~に上がるのだけどISO200を超えると既にノイズ感があるかも。

カメラの使用用途から、暗くてブレてる写真よりも多少ノイズが乗る方がよいという意図の制御だと思うのでそれはよし。

ISO200

ISO400

屋外

広島市の宇品界隈です。

面白建物と桜、RX-7

旅客船、デカすぎてマンション建ったんかと思った

ズーム

ズームズーム(この通りにマツダの工場がある)

急いで撮ったら手前にピントが来てしまった

上のズーム写真もそうだが、基本ボケないのでズームをすると圧縮感が出て面白い

足が痛いねぇ、かわいそうに

いきなりパキッと色が来て、よい~となった。

感想

街の古さと、天気の曖昧さも相まって"ぽい"写真になりました。

筐体が手のひらサイズで、起動も早いので散歩カメラにかなりよさそう。

ただ、表面樹脂が艶あり・メッキで傷つきやすそうなのですぐ取り出せるケースをストラップに着けての運用がよいと思います。

最後の写真みたいに、撮影時想像したよりパキッと色が出た写真になっていることもあって、それも面白かった。

配偶者の物なんだけど、結構気に入ってしまいました。